【鈴鹿市 NewOpen】海まで10秒のアイス屋さん!極上ソフトが名物の「ippuku。」

【津|とことめの里一志】2024年最新!コスモスの見ごろはいつ?

三重県津市一志町にある「とことめの里 一志」は、夏はひまわり、秋はコスモスが一面に広がるすてきなフォトスポット

SNSでも話題のどこでもドア、トトロやバイキンマンの顔出しパネルもあり、楽しい写真が撮れちゃいます!


この記事では、例年の見ごろ情報をお花の写真といっしょにお伝えしています

ひまわりとコスモスが満開時期には、どんな感じになるのかもチェックしてください。

この記事でわかることは?
  • ひまわりとコスモスの例年の見ごろと生育状況
  • 利用料金や駐車場料金について
  • どんなフォトスポットなのか?
  • 周辺情報 ※愛犬とお散歩できる公園あり
そらねぇさん

なんで顔出しパネルは
あたちの担当なのよ~

こうくん

ぼく、顔出しパネルが
ニガテなんやで許して~💦

橋本レイ

週末はいつも
わんことおでかけ♪
三重県民の
橋本レイがお伝えします。

(更新日)2024年11月2日

【最新情報】
2024年のコスモスは11月1日段階で5~7分咲きです。咲き方にバラつきがあります。

目次

夏はひまわりがたくさん咲き、多くの観光客でにぎわう♪

とことめの里 一志」では、夏はひまわり、秋にはコスモスが楽しめます。

お花が見ごろを迎えるシーズンには、子どもといっしょに写真を撮るご家族やわんこ連れの方々など多くの方が訪れる人気のフォトスポットです。

2024年のひまわりは8月15日に見ごろを迎えていました。※取材にて確認

2022年のひまわり
おねがいポストもドラえもん柄

とことめの里はかわいいフォトスポットがいっぱい♪

どこでもドアのほかにも、ちびどこでもドアやドラえもん柄のおねがいポスト、トトロとバイキンマンの顔出しパネルなど、さまざまなフォトスポットがありますよ♪

トトロねぇさんです(笑)

土日は、人もわんこもたくさんいますので、短いリードで行くのがおすすめです。ペットカートがあると、撮影するときに高さが出るので便利ですよ。

未来からきたそらえもんです(笑)

「とことめの里 一志」ではコスモスも楽しめる♪

「とことめの里 一志」では、毎年10月下旬ごろ~11月上旬ごろにコスモスが一面に広がります!※2024年は11月1日段階で5~7分咲き…。見ごろがかなり遅れています。

2023年10月23日撮影
2023年10月23日撮影
そらねぇさん

コスモスのときは涼しいからゆっくりお散歩できるわ♡

2024年のコスモスはいつが見ごろ?

2024年は11月上旬は咲きはじめ、11月中旬に見ごろを迎えそうです

11月9日と10日には、キッチンカーもよんで“コスモスまつり”が開催されます。2023年には約6,000人の方が訪れたお祭りなので、お近くの方はぜひいってみてください!

2023年10月23日撮影

どこでもドアのある花畑が人気!

「とことめの里 一志」といえば、SNSでどこでもドアがある場所として話題になりました

ちびどこでもドアです♡

わんこと写真を撮るなら、このちびドアのほうがおすすめです。

★ほかのコスモススポットもチェックする方は☟こちらから!

「とことめの里 一志」で池のまわりをわんことのんびりお散歩♪

「とことめの里 一志」では、花畑のほかにも、わんこと歩ける公園もあります!

道もきれいに整備されていて、ベンチもあるので、ちょっと休憩するのにもいいですね♪ 

近くにある公園ものんびりとした雰囲気

池のまわりをゆったりお散歩するのもいいですね♪ 小型犬でも余裕でまわれる広さです。

こうくん

雰囲気もいい感じやに~

公園は温泉施設の前にある駐車場から入れます。

赤とんぼを発見しました

秋晴れのなか歩くと、時間の流れがゆったりに感じるすてきな公園ですよ♪

「とことめの里 一志」の料金は?

「とことめの里 一志」は、利用料金、駐車料金などは一切かかりません。本当にありがたいですね!

わんこNGにならないように、みんなできれいをキープして楽しくお花を楽しみましょう🌸

とことめの里一志

住所:三重県津市一志町井関1792
駐車場:あり(無料)※温泉施設の裏にも広い駐車場があるので、混んでいるときはそちらを利用しましょう!
トイレ:あり
営業時間:10時~21時
休業日:火曜日
料金:無料

「とことめの里 一志」まとめ
  • 夏にはひまわり、秋にはコスモスが楽しめる人気のフォトスポット!
  • どこでもドアなど、映え写真が撮れるアイテムも多数
  • 温泉施設の奥には散歩できる公園もある
  • 駐車場、利用料などはなく、すべて無料で利用できる!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

投稿が役に立ったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

愛犬家歴20年以上!
三重県生まれ三重県育ちのわんこ大好き女子。
趣味|わんことおでかけ&ゲーム♪
週末はいつもわんこと
どこかをブラブラしています!

フリーライターとメディア運営の
二足のわらじで奮闘中!

目次